自分を変えるための五大原則《大分市のカウンセリングルーム》
2017-11-22
オータスクンブログ「自分を変えるための五大原則」
大分市の催眠療法・カウンセリング
オータスクンカウンセリングルームです。
先日、認知行動療法のセミナーに行ってきました。
アドラー心理学の中に
対人関係の悩みから解放されるためには、自分が変わればいい。
とありました
==
『自分を変えるための五大原則』
オータスクンカウンセリングルームです。
先日、認知行動療法のセミナーに行ってきました。
アドラー心理学の中に
対人関係の悩みから解放されるためには、自分が変わればいい。
とありました
==
『自分を変えるための五大原則』
① 人生は自分が主人公・・・自己決定権を持つ
② 大事なのは「原因」ではなく「目的」
③「主観というメガネ」をかけかえる
④ 他者は変えられない
⑤ 他者にどう思われるかにこだわらない
==
変わる「勇気」を持って、一歩踏み出せば幸せに生きられる。
私も過去は変えられないが、未来は変えられると思っています。
自分を信じることが一番大切なことではないでしょうか。
✤今日も、在るがままに愛・感謝を心の中に過ごそう。
←「今、想うこと《大分市のカウンセリングルーム》」前の記事へ 次の記事へ「今を生きる《大分市のカウンセリングルーム》」→