人を一度許す《大分市のカウンセリングルーム》
2018-01-10
オータスクンブログ「人を一度許す」
大分市の催眠療法・カウンセリング
オータスクンカウンセリングルームです。
『人を一度許す』
相手を憎んだり、恨んだりするのは
自分で毒を飲んで相手が傷つくのを期待するようなもので、
自分がますます傷つくだけです。
本当の許しとは
相手のためにする行為ではありません。
それは自分の為のものです。
心の縮小を抑えるための行為です。
許すことによって心に溜めた悪意や怒りを放り出し
こころの自由を得ることができるのです。
「私は自分の為に許すのです。許しは自分を癒すこと自分に力を与えることになるのです。」
許したことを口に出さなくてもいいのです。
ただ、許す気持ちになるだけで身体は健やかになるといいます。
✤今日も、在るがままに愛・感謝を心の中に過ごそう。
オータスクンカウンセリングルームです。
『人を一度許す』
相手を憎んだり、恨んだりするのは
自分で毒を飲んで相手が傷つくのを期待するようなもので、
自分がますます傷つくだけです。
本当の許しとは
相手のためにする行為ではありません。
それは自分の為のものです。
心の縮小を抑えるための行為です。
許すことによって心に溜めた悪意や怒りを放り出し
こころの自由を得ることができるのです。
「私は自分の為に許すのです。許しは自分を癒すこと自分に力を与えることになるのです。」
許したことを口に出さなくてもいいのです。
ただ、許す気持ちになるだけで身体は健やかになるといいます。
✤今日も、在るがままに愛・感謝を心の中に過ごそう。
←「生かされていることへの感謝《大分市のカウンセリングルーム》」前の記事へ 次の記事へ「時間は有限《大分市のカウンセリングルーム》」→