ロゴセラピー《大分市のカウンセリング・催眠療法》
2019-01-30
「ロゴセラピー」
大分市の催眠療法・カウンセリング
オータスクンカウンセリングルームです。
***
ヴィクトール・フランクル(精神科医で心理学者)
ロゴセラピーの創始者です。
【夜と霧】の著者と言えば多くの人が知っていると思いますが。
ロゴセラピーの手法は
1.意志の自由
2.意味への意志
3.人生の意味
フランクルは
人の主要な関心事は快楽を探すことでもなく、
苦痛を軽減することでもなく、『人生の意味を見いだすことあるとする。
人生の意味を見出している人間は、苦しみにも耐える事がでくるのである。と言っています。
反省除去
フランクルは人は普段の創造性や決断は根源的には無意識で行われると捉えている。
このことから、本来無意識に任せるべきである活動を過剰に志向したり、反省したりすることが、神経症の原因となる。
反省除去法とは、このような過剰な志向や反省を取り除き、当の活動に専念することがある。
フランクルの言葉
「人生における使命というものは、つくるものではなく
発見するものである」
「幸せは目標ではないし、目標であってもならない
そもそも、幸せとは結果にすぎない」
『人間に残された最後の自由は、どんな状況にあっても
その中で自分の態度を決めることだ』
とまだまだありますが、私のこころにしみてきます。
ルームに来て涙を流す方が多いですが、まっとうに苦しむことは、
それだけでもう精神的になにかを成し遂げているのです。
涙を恥じることはありません。私も何度も泣いてきました。
その、涙は苦しむ勇気をもっている証なのですから。
***
✤今日も在るがままに心に愛と感謝をもって過ごしましょう。
オータスクンカウンセリングルームです。
***
ヴィクトール・フランクル(精神科医で心理学者)
ロゴセラピーの創始者です。
【夜と霧】の著者と言えば多くの人が知っていると思いますが。
ロゴセラピーの手法は
1.意志の自由
2.意味への意志
3.人生の意味
フランクルは
人の主要な関心事は快楽を探すことでもなく、
苦痛を軽減することでもなく、『人生の意味を見いだすことあるとする。
人生の意味を見出している人間は、苦しみにも耐える事がでくるのである。と言っています。
反省除去
フランクルは人は普段の創造性や決断は根源的には無意識で行われると捉えている。
このことから、本来無意識に任せるべきである活動を過剰に志向したり、反省したりすることが、神経症の原因となる。
反省除去法とは、このような過剰な志向や反省を取り除き、当の活動に専念することがある。
フランクルの言葉
「人生における使命というものは、つくるものではなく
発見するものである」
「幸せは目標ではないし、目標であってもならない
そもそも、幸せとは結果にすぎない」
『人間に残された最後の自由は、どんな状況にあっても
その中で自分の態度を決めることだ』
とまだまだありますが、私のこころにしみてきます。
ルームに来て涙を流す方が多いですが、まっとうに苦しむことは、
それだけでもう精神的になにかを成し遂げているのです。
涙を恥じることはありません。私も何度も泣いてきました。
その、涙は苦しむ勇気をもっている証なのですから。
***
✤今日も在るがままに心に愛と感謝をもって過ごしましょう。
←「水仙の花《大分市のカウンセリング・催眠療法》」前の記事へ 次の記事へ「言葉の力《大分市のカウンセリング・催眠療法》」→