奇跡の日々《大分市のカウンセリング・催眠療法》
2019-05-10
「奇跡の日々」
大分市の催眠療法・カウンセリング
オータスクンカウンセリングルームです。
***
少し前に、全盲の人(日本人の男性)が太平洋をヨット(12m)
横断に成功しました。
素晴らしい・羨ましいと本気で思いました。
私も若いころ、ヨットで世界1周を夢見ていました。
私は幼いころから人を、羨ましいなど思わなかったが、
この日本人男性とアメリカ人男性を羨ましいと心から思った。
海は毎日状況がちがうし、本当に大変だったと思う。
私は、ほとんど毎日変わらない生活をしている。
私が25~26歳頃、(父は私が18歳の時に亡くなる)母親から
よく毎日同じような生活が出来る。変わらない生活をしているのが、
どれほどの奇跡の連続かありがたく思って、
生きなさいと言っていた。
この頃、それが分かってきた。
自分の体に、家族に、周りの人たちに感謝とありがとうを言っている。
若い頃から、自分のやりたいことをしてきたが、
今思うと奇跡の連続だったと思います。
周りのひとに助けられ、励まされた。
今思うと、感謝しかない。奇跡の日々だったと思います。
***
✤今日も在るがままに、心に愛と感謝もって過ごしましょう。
オータスクンカウンセリングルームです。
***
少し前に、全盲の人(日本人の男性)が太平洋をヨット(12m)
横断に成功しました。
素晴らしい・羨ましいと本気で思いました。
私も若いころ、ヨットで世界1周を夢見ていました。
私は幼いころから人を、羨ましいなど思わなかったが、
この日本人男性とアメリカ人男性を羨ましいと心から思った。
海は毎日状況がちがうし、本当に大変だったと思う。
私は、ほとんど毎日変わらない生活をしている。
私が25~26歳頃、(父は私が18歳の時に亡くなる)母親から
よく毎日同じような生活が出来る。変わらない生活をしているのが、
どれほどの奇跡の連続かありがたく思って、
生きなさいと言っていた。
この頃、それが分かってきた。
自分の体に、家族に、周りの人たちに感謝とありがとうを言っている。
若い頃から、自分のやりたいことをしてきたが、
今思うと奇跡の連続だったと思います。
周りのひとに助けられ、励まされた。
今思うと、感謝しかない。奇跡の日々だったと思います。
***
✤今日も在るがままに、心に愛と感謝もって過ごしましょう。
←「10連休《大分市のカウンセリング・催眠療法》」前の記事へ 次の記事へ「誕生日《大分市のカウンセリング・催眠療法》」→