新幹線の工事《大分市のカウンセリング・催眠療法》
2020-02-07
「新幹線の工事」
大分市の催眠療法・カウンセリング
オータスクンカウンセリングルームです。
***
大阪から博多まで新幹線が初めて開通した日に、偶然に乗車しました。
いまでも、研修会などで名古屋や大阪から帰宅するときに利用しているが
昨年、ある本に書かれていました。
岡山から博多まで新幹線が開通して1時間40分で行けるようになった
との事
岡山~博多までの区間内の工事で、145人の方たちが亡くなっています。
身内を亡くされた方たちは、開通よりも、
お父さん・ご主人が生きてくれたほうがどんなによかったでしょう。
そのことを知ってからは、新幹線の車内ではビールを飲むのをやめて
感謝の気持ちをもって乗らせていただいています。
私たちの日常生活の全てがの、いろんな人達の、お陰で支えられて
成り立っている。
自分、以外の人たちに心より深く感謝致します。
***
✤二度とこない今日を愛と感謝を持って過ごしましょう。
オータスクンカウンセリングルームです。
***
大阪から博多まで新幹線が初めて開通した日に、偶然に乗車しました。
いまでも、研修会などで名古屋や大阪から帰宅するときに利用しているが
昨年、ある本に書かれていました。
岡山から博多まで新幹線が開通して1時間40分で行けるようになった
との事
岡山~博多までの区間内の工事で、145人の方たちが亡くなっています。
身内を亡くされた方たちは、開通よりも、
お父さん・ご主人が生きてくれたほうがどんなによかったでしょう。
そのことを知ってからは、新幹線の車内ではビールを飲むのをやめて
感謝の気持ちをもって乗らせていただいています。
私たちの日常生活の全てがの、いろんな人達の、お陰で支えられて
成り立っている。
自分、以外の人たちに心より深く感謝致します。
***
✤二度とこない今日を愛と感謝を持って過ごしましょう。
←「手袋《大分市のカウンセリング・催眠療法》」前の記事へ 次の記事へ「初鳴き《大分市のカウンセリング・催眠療法》」→