カキクケコ《大分市のカウンセリング・催眠療法》
2020-10-23
「カキクケコ」
大分市の催眠療法・カウンセリング
オータスクンカウンセリングルームです。
***
何の本だったか覚えていませんが 坂東 眞理子氏(昭和女子大学総長)が
自己肯定感をもって頑張ってきた自分を知っているのは自分だけ
自分の人生を受け入れられる人は自分にも
周囲の人にも優しくなれる と
そして
人生100年時代というが
これからは
自分の人生を明るくする 「カキクケコ」
カ 感動 感謝 感激 感動
オータスクンカウンセリングルームです。
***
何の本だったか覚えていませんが 坂東 眞理子氏(昭和女子大学総長)が
自己肯定感をもって頑張ってきた自分を知っているのは自分だけ
自分の人生を受け入れられる人は自分にも
周囲の人にも優しくなれる と
そして
人生100年時代というが
これからは
自分の人生を明るくする 「カキクケコ」
カ 感動 感謝 感激 感動
キ 機嫌よく 意識して機嫌よく過ごすように努める
ク 工夫する 同じことをせずに小さいことを改善する
ケ 健康 心身ともに健康が人生の後半を充実させる
コ 貢献・交流 新しい人と交流する同時に世話をする
そして
親友ではなく 新友をつくる
ベスト ではなく
ベターを目指すのがいいと書いていました。
新友を作るのは 年齢や性別に関係なく 新しい友達は
いろんな刺激を受けますよね
年齢を重ねると行動範囲が小さくなることもあるでしょうが
それと、新型コロナもあり
しかし
先ずは新しい友を作ろうとする意識を持つことが
これからは大切なのではないでしょうか
皆様も 新友 いかがでしょうか
***
✤今日も 穏やかで優しい日でありますように
←「心の静けさ《大分市のカウンセリング・催眠療法》」前の記事へ 次の記事へ「ライフキャリアレインボー《大分市のカウンセリング・催眠療法》」→