
「サムシング グレート」
大分市の催眠療法・カウンセリング
オータスクンカウンセリングルームです。
***
日本が誇る遺伝子学者の村上 和雄先生(筑波大学名誉教授)が
4月13日に亡くなられました
遺伝子の研究で生命の神秘さと真摯に向き合うなかで
「サムシンググレート」という言葉を生みだして
今も多くの人たちの心に残っています
村上先生のなにかの本に書かれていましたポジティブ心理学の父
マーティン・セリグマン先生は昨年末に新型コロナに感染しました
78才の先生は若い人と比較すると新型コロナで死ぬ確率が
222倍高いのですが実際に先生は回復したそうです
自身のポジティブ心理学の試みが紹介されています
先生は
「もう死んでもおかしくない」という最悪の状態で
対象の最高の状態を思い浮かべ現実的な楽しいシナリオを
描いて楽観主義を発揮したということです
今回のパンデミックでマスコミなどから発信されている悲観的な
未来に怯えるのではなく
自分たちにとって最善のシナリオを思い描くことが大切です
そのことを考えるだけで楽しくなります
楽しい気持ちは 免疫力を高め カゼなどのウィルスから
回復することが研究で明らかになっています
今、出来る、現実的な楽しいことを実行して行動して
幸せを作り出せます
少しでもポジティブなことを思い浮かべてみませんか
***
✤今日もあなたにとって穏やかで優しい日でありますように
オータスクンカウンセリングルームです。
***
日本が誇る遺伝子学者の村上 和雄先生(筑波大学名誉教授)が
4月13日に亡くなられました
遺伝子の研究で生命の神秘さと真摯に向き合うなかで
「サムシンググレート」という言葉を生みだして
今も多くの人たちの心に残っています
村上先生のなにかの本に書かれていましたポジティブ心理学の父
マーティン・セリグマン先生は昨年末に新型コロナに感染しました
78才の先生は若い人と比較すると新型コロナで死ぬ確率が
222倍高いのですが実際に先生は回復したそうです
自身のポジティブ心理学の試みが紹介されています
先生は
「もう死んでもおかしくない」という最悪の状態で
対象の最高の状態を思い浮かべ現実的な楽しいシナリオを
描いて楽観主義を発揮したということです
今回のパンデミックでマスコミなどから発信されている悲観的な
未来に怯えるのではなく
自分たちにとって最善のシナリオを思い描くことが大切です
そのことを考えるだけで楽しくなります
楽しい気持ちは 免疫力を高め カゼなどのウィルスから
回復することが研究で明らかになっています
今、出来る、現実的な楽しいことを実行して行動して
幸せを作り出せます
少しでもポジティブなことを思い浮かべてみませんか
***
✤今日もあなたにとって穏やかで優しい日でありますように