
「鳥たち」
大分市の催眠療法・カウンセリング
オータスクンカウンセリングルームです。
***
ラジオでツバメやスズメなどの普通に見られていた鳥たちの
数が激減しているといっていました
そういえば
この梅雨~夏にツバメやスズメを余り見ませんでした
自然界の食物連鎖が崩れたら人間もこの美しい地球上に
生きていけないそうです
自然界の天敵は私たち人間なのでは
人間の恥を知らない限りない経済活動や欲望なのではないでしょうか
海の中の一種類のプランクトンが減少しただけで魚類への
影響は甚大なものだそうです
今年も「カボス」を各地にいる知人や友人に送ました
皆さん
サンマにかけて食べたいとメールがありましたが
いつの日か サンマが食べられなく日が来るのかもしれません
私はマグロよりも サバやイワシやサンマが好きですが
当たり前が当たり前ではなくなってくるのではとラジオを
聞きながら思いました
新型コロナでも当たり前が当たり前ではなくなりました
***
✤今日もあなたにとって穏やかな日でありますように
オータスクンカウンセリングルームです。
***
ラジオでツバメやスズメなどの普通に見られていた鳥たちの
数が激減しているといっていました
そういえば
この梅雨~夏にツバメやスズメを余り見ませんでした
自然界の食物連鎖が崩れたら人間もこの美しい地球上に
生きていけないそうです
自然界の天敵は私たち人間なのでは
人間の恥を知らない限りない経済活動や欲望なのではないでしょうか
海の中の一種類のプランクトンが減少しただけで魚類への
影響は甚大なものだそうです
今年も「カボス」を各地にいる知人や友人に送ました
皆さん
サンマにかけて食べたいとメールがありましたが
いつの日か サンマが食べられなく日が来るのかもしれません
私はマグロよりも サバやイワシやサンマが好きですが
当たり前が当たり前ではなくなってくるのではとラジオを
聞きながら思いました
新型コロナでも当たり前が当たり前ではなくなりました
***
✤今日もあなたにとって穏やかな日でありますように